救急法講習会
- bskashima
- 2015年2月16日
- 読了時間: 1分

県連盟主催の救急法講習会をBS隊スカウト2名が受講しました。
座学、実習、お昼休みにはロープの特別レッスンまで(^^♪
県内のボーイ、ベンチャー9名が、活動中に起こりうる事例の話や、応急手当ての方法の実習、担架の作り方、搬送法、心肺蘇生法など、丸1日時間が足りないくらいに、いろいろ学ぶことができたようです。
たくさんの話、たくさんの実習をしたのですが、最後のシミュレーションでは、なかなか行動に移すことができず、固まってしまっていました(^^;
たくさんの内容ですので、1回ではなかなか身につくものでもありません。
また、次年度受講することで、さらに自分の身につけてもらえればと思います。
コメント