4月隊集会
- bskashima
- 2015年4月29日
- 読了時間: 2分

今月はカブの大冒険!
キャンプ場の中に、遊具を作ろう!!
ということで、組集会で、どんな遊具を作りたいか?
スカウト達に色々考えてもらいました。
すべり台、ブランコ、ロープのくじ引き、縄ばしご、シーソー、丸太わたりの6種類を作ることに!
そして、遊ぶためにはチケットが必要ということで、それぞれのチケットを作成しました。
そして、今日は朝から、保護者の皆さんにもお手伝いいただき、みんなで遊具つくり。
カブスカウトものこぎりで丸太を切ったり、竹を運んだり、自分たちが遊ぶためですから、いつになく、一生懸命頑張って働いていましたよ。
すべての遊具が予想以上の出来(^^;
お昼ごはんの後は、遊びタイム!!リーダーにチケットを渡し、遊びますが、途中で足りなくなったスカウトは、また、チケットを作っていましたが、フリーパスチケットやら、30回券やら、特別チケットやら、色んなチケットが登場!!
1時間半、遊びを満喫のスカウト達でした。
手作りの遊具で、ほんとに楽しそうに遊ぶスカウト達。
ただ滑るだけ、ただ登るだけ、ただのシーソー、なのに、夢中になって遊ぶスカウト達。
ロープのくじ引きは、引っ張ってスルッと取れればはずれ。取れなければあたり!
と、大人とは逆の発想でしたが、それだけのことでも大盛り上がり!!
スカウト達の楽しそうな顔、笑い声を聞いているだけで、こちらまで嬉しくなってきます。
子どもは遊びの天才!とも言いますが、ほんとに何でもないところ、何でもない物で色んな遊びを作っていく。
今日は、みんな、たくさん働き、たくさん遊び、全部ぜ~~~ん部楽しかった!!
と言ってくれました(^◇^)
最後に撤収の予定でしたが、スカウト達の強い希望で、そのまま残すことに。
次の集会でまた遊べるといいね。
今日は、きっと、みんなぐっすり眠れていることでしょう(^◇^)
指導者もみんな、ひそかにシーソーにのったり、ブランコに乗ったりしていた様子(#^.^#)
男性指導者は準備にヘトヘトだったようですが、自分たちも童心に帰って遊べてよかったのでは??(^^;
コメント